color: 3コートホワイトパール
今回は DEROSA SK ロードバイクフレームとシートポストのリペアペイントをご依頼して頂きました。
ヘッドチューブ上ワン際の塗装欠けと、シートポスト先端の塗装欠けの補修依頼です。
ヘッドチューブの塗装欠けは浅い傷ですが、シートポストはカーボン地まで傷が届いています。
このフレームはハンドル周りのワイヤーをすべて内蔵するタイプで取り外せないため、ステムをずらしてヘッドチューブとの間に隙間を作って作業しました。
トップチューブの傷にクリヤーパテを盛ってみたのですが、傷の際が残ったままです。
クリヤー剥離のみの傷の場合、この時点で傷が分からなくなることが多いですが、残念ながら今回の傷はトップクリヤーの剥離だけではなかったようです。
シートポストの傷は傷際の処理をしてからパテで埋めて成形します。
パテを削ってからホワイトのサーフェイサーを塗装します。
サーフェイサー後はベースカラーを塗装してからパールカラーを塗装して完了です。
塗料が硬化したら仕上げにポリッシングして完成になります。